アップグレード(2000.10.9)
|
製品名 |
対応機種 | スピード | メモリスロット | 現金特価 | 備考 |
| MicroMac
DiiMO Cache 030/50MHz |
SE/30 | 68030/50MHz-FPU | 無し |
\29,800 |
新品 |
|
機種名 |
CPU |
対応機種 |
現金特価 |
備考 |
| LC475 | 68LC040/25MHz | LC, LCII, LC III |
\9,800 |
LCの場合,加工が必要. |
| LC575 | 68LC040/33MHz | ColorClassic(II), LC520/LC550など |
\14,800 |
|
| Quadra 700 | 68040/25MHz | IIcx, IIci |
\9,800 |
|
| Performa6200 | 603/75MHz | LC630/Q630, Performa588, Pioneer LX100, 改造したColorClassic(II)など |
\9,800 |
MacOS 8.5が動作します。 |
| Performa6300 | 603e/120MHz | LC630/Q630, Performa588/6XX0/5XX0, Pioneer LX100/200, 改造したColorClassic(II)など |
\29,800 |
|
| Performa6400 | 603ev/120MHz | PCI対応(改造品を含む)の6XX0/5XX0, Pioneer LX100/200, 改造したColorClassic(II),LC630/Q630, Performa588など |
\29,800 |
1MB VRAMPCIバスになります |
| Performa6400 | 603ev/200MHz | PCI対応(改造品を含む)の6XX0/5XX0, Pioneer LX100/200, 改造したColorClassic(II),LC630/Q630, Performa588など |
\49,800 |
1MB VRAM. ATI 3D Rage チップセット。PCIバスになります |
| Performa6500 | 603ev/275MHz | PCI対応(改造品を含む)の6XX0/5XX0, Pioneer LX100/200, 改造したColorClassic(II),LC630/Q630, Performa588など |
\69,800 |
2MB VRAM. ATI 3D Rage チップセット。PCIバスになります |
| Duo 2300 | 603e/100MHz | Duo 200シリーズ |
\38,000 |
|
| Duo 270C | 68030/33MHz | \9,800 | 中古 | |
| Duo 280C | 68LC040/33MHz | Duo 270Cのアップグレード用 | \19,800 | |
| Quadra 800 | 68040/33MHz | IIcx, IIci, IIvi, IIvx, Centris 650, Quadra 700 | \9,800 | 中古 |
| PM7100/66 | IIcx, IIci, IIvi, IIvx, Centris/Quadra 650, Quadra 700など | \9,800 | 中古 | |
| PM7100/80 | IIcx, IIci, IIvi, IIvx, Centris/Quadra 650, Quadra 700など | \14,800 | ||
| PM7200/90 | PowerPC601/90MHz | お持ちのQ700など古いマシンをめちゃくちゃにPCI PowerPCにアップグレードしたい方に
(I/Oポートの位置が違う場合,加工が必要。きれいにアップグレードしたい方に背面パネル\5,000。) |
\9,800 | 中古 |
| PM7500 | PowerPC 601/604/604e/604eMP/G3 233-400MHz(CPUドターボードにより) | PM7200シリーズ。Quadra 800/840AV/PM8100 (PM8500の電源に交換、前面と背面パネルの加工あるいは交換が必要) | \34,800 | |
| PM8500 | 別売の604/G3 120〜400MHzシングルあるいはマルチCPUドターボード必要 | PM7200シリーズ。Q800/840AV/PM8100。 PM8500の背面パネル,リセットスイッチと前面パネル(Q840AVの場合)が用意し,旧マシンの いくつかの当たる場所をニッパで切れば,外観を損わないアップグレードできます。その作業も したくない場合,PM8500の下パネルも販売しています。PM8500の電源に交換することが必要。 | \39,800 | |
| PM9500 | 別売の604/G3 120〜400MHzシングルあるいはマルチCPUドターボード必要 |
\68,000 |
||
| PM9600 | 別売の604/G3 120〜400MHzシングルあるいはマルチCPUドターボード必要 | PM8600に装着可(AV機能がなくなるが、PCIスロットは6つになります)。 |
\78,000 |
|
| PM G3 | 別売のG3 233〜366MHz CPU モジュール必要 | 旧モデルのPM G3/233〜266あるいは他機種の改造用。 |
\59,800 |
Rev. III 最新版。 |
| Apple PowerPC 603e/100MHz Upgrade Kit | PowerPC 603e/100MHz | PB500シリーズ | \49,800 | |
| PB550 ドターカード | 68040/33MHz | PB500シリーズ | \19,800 | 中古 |
| PB540 ドターカード | 68LC040/33MHz | PB500シリーズ | \9,800 | 中古 |
| PB520 ドターカード | 68LC040/25MHz | PB500シリーズ | \8,500 | 中古 |
| Apple 1400/166MHz - 128KB L2 Cache | PowerPC 603e/166MHz | PB1400シリーズ | \14,800 | |
| AWS9150 | 601+/80MHz | Q900/Q950 | \68,000 | 加工不要。G3 215-266MHz アップグレード可能。 |
| Q900 | 68040/25MHz | Q900 | \9,800 | 中古 |
| Apple 604/132MHz
ドターカード |
604/132MHz | 7300/7500/7600/8500/8600/9500/9600
UMAX/Power Computing |
\3,800 | |
| UMAX 604e/200MHz
ドターカード |
604e/200MHz | 7300/7500/7600/8500/8600/9500/9600
UMAX/Power Computing |
\7,800 | |
| Apple純正 604e/200MHz x 2 マルチ CPU ドターボード | 604e/200MHz x 2 | 7300/7500/7600/8500/8600/9500/9600
UMAX/Power Computing |
\34,800 | |
| Sonnet G3/300MHz
ドターカード |
G3/300MHz | 7300/7500/7600/8500/8600/9500/9600
UMAX/Power Computing |
\27,800 | 1MB 2:1 バックサイドキャッシュ。 |
| G3/275MHz
ドターカード |
G3/275MHz | 7300/7500/7600/8500/8600/9500/9600
UMAX/Power Computing |
\24,800 | G3. 1MB 1:1 Backside Cache.スピード調整可(最大360MHz)。 |
|
対応機種 |
典型的な最大周波数 |
現金特価 |
備考 |
| IIsi 〜 PM8100 | 15〜40%増 | \12,800 | 殆どのマシン対応 |
| 6100/7100 60-66MHz | 76MHz〜84MHz | \8,800 | |
| 8100/100, 110 or Radius81/110 | 135MHz | \10,800 | |
| PM7600/8500/9500 | 175MHz | \9,800 | |
| PM7200/90 | Max 120MHz | \14,800 |